マンション管理はなるべく全員が
参加できるといいなと思っています
マンションの特徴を
おきかせください
退職後にこちらのマンションに引っ越してきてから20年以上が経ちます。私と同様に年配の方もいらっしゃいますが、サラリーマンの方も多く住まわれており、小さなお子さんも多く、幅広い世代が住んでいるマンションです。近くに緑もあり、駅も近く、中原街道に面した便利な立地です。
マンションの管理状況
について
マンション管理はなるべく全員が参加できるといいなと思っています。そのサポートを朝日管理さんにしていただいていますが、どのようなことをしているか活動のPRもしっかりとやっていくことが大事だと思います。順番に理事会役員を務めることで、お互いが顔見知りになったり、意識も高まります。最近の問題は、緑がある分、野鳥が飛んでくることですね。巣作りや糞害などがあり、朝日管理さんと相談して、個別で対応する部分と組合として対策する部分とを考えていきたいと思います。


担当者のここがよい、
というところは?
マンションで暮らしていると発生する様々な問題、それに対し様々な管理の経験やノウハウを組合に共有してくれるので助かります。今後もその姿勢を続けていただきたいと思います。マンション管理関係の仕事をしている私の目でみても、きめ細かい仕事ぶりはAランクです。
朝日管理に望むこと
今後、理事会では実際の消防訓練をできたらいいなと考えています。ペーパーやオンラインだけではわからない部分もありますし、お子さん達にもぜひ興味関心を持ってもらいたい。周囲のマンションとの連携、合同も考えていきたい。実際には難しいところもあるかと思いますが、朝日管理さんと相談しつつ、実現できればと思っています。